ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年09月22日

MAS工房始動!

しばらくオフショア続きでサボっていた、アレをそろそろ・・・

っても、指がアレなんで作業性が悪いですが、なんとか出来そうなので・・・・

とりあえず、何をするかというと、コレ!

MAS工房始動!

今回は5mmと6mmを使用。

これを塗装していきます。

MAS工房始動!

丸モノなので塗装が面倒ですが、百均にあるアミにマスキングテープを貼りつけ、

その上にウェイトを乗せていきます。

MAS工房始動!

これなら、丸モノも簡単に固定できます。

そして、まずはプライマーを吹きます。

乾いたら、マスキングテープから剥がし、塗装が届かない接着面側を上にして、再びプライマーを吹きます。

1~2時間乾燥させたら、下地のホワイトを吹きます。

MAS工房始動!

コレも同様に上下ひっくりかえして塗装。

MAS工房始動!

そしたら、あとはそれぞれのカラーに塗装していくわけですが・・・

で結局、なにを塗装しているかというと・・・・・

コレ!

MAS工房始動!

そうです!MASAボールのウェイトになるわけです。

とりあえず、今日のところは下地塗装まで・・・・

いまのところ、ボディは5mm用6mm用あわせて30ヶくらいあるので30色・・・(爆)

ひまがあったら塗っときます・・・・

ポチっとな!

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村





同じカテゴリー(ハンドメイド)の記事画像
ロッドスタンド製作工程・・・
今年もあと少しですが・・・・
簡単?スナップの作り方!!
とりあえず 30ヶ・・・・
塗り塗り・・・
同じカテゴリー(ハンドメイド)の記事
 ロッドスタンド製作工程・・・ (2014-11-06 00:37)
 今年もあと少しですが・・・・ (2013-12-26 01:17)
 簡単?スナップの作り方!! (2012-11-17 21:46)
 とりあえず 30ヶ・・・・ (2012-10-16 22:21)
 塗り塗り・・・ (2012-10-14 23:36)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
MAS工房始動!
    コメント(0)