2012年04月16日
しまごんカップ最終戦!!
しまごんカップ最終戦、左手のケガがなければ出場していたのだが・・・
おとなしく家で安静にしていなければ(家族の目もあるし)いけないのだけれど・・・・・・
さて、どうしたものかね~・・・・
おとなしく家で安静にしていなければ(家族の目もあるし)いけないのだけれど・・・・・・
さて、どうしたものかね~・・・・
そもそものケガの原因ですが、金曜の昼休みに会社のフライス盤で私物(釣具関係)の加工をしていて、
機械を停止し、加工物を外そうを手を出したところ、機械がまだ停止しきれてなく、回転中の刃物に軍手ごと
左手を巻き込まれてしまいました。
本来、回転工具を使用する際は軍手着用厳禁なのですが、ついつい大丈夫だろうと過信しこのような結果に
なってしまった次第です。
会社にも迷惑をかけてしまったし、家族や仲間たちにも余計な心配をかけてしまったことを心からお詫びします。
ほんとうに申し訳ありませんでした。
いや・・・ほんとに反省してるって・・・マジで・・・
痛みのせいで明け方4:00頃まで寝付けず、ウトウトしかけたら朝になってしまいました。
とりあえず朝食を摂り、ぼ~っとしていたが、どうしても「しまごんカップ」が気になり、嫁にしまごんへ様子を
見に行ってくる旨を伝えたところ、『ケガした昨日の今日で何考えてるの(怒)』と怒鳴られ、
行く行かせないで朝から大モメに・・・・・・
結局、嫁の運転でしまごんまで運んでもらい、帰りは仲間に家まで送ってもらうという条件で外出を許可されました。
う~ん、粘り勝ち
現場に到着すると早速熱いバトルが・・・・・・

おばちゃんにあいさつを済ませ、仲間のもとへ・・・
やはり、この左手は目立つらしく、皆、一様に心配してくれます。
しかしそれも15分くらいで、結局、バルタン星人呼ばわりです(フォーフォッフォッフォー、ワレワレハ・・・)
釣果状況を聞いてみると、魚は上を意識してるがなかなかフッキングに持ち込めるようなバイトがないとのこと。
しかし、ショウちゃんはコンスタントに掛けているみたいで・・・・

よっ!男前!
しかし後半失速・・・・・・・
結果、この大会を制したのは・・・・
ウトさん! さすがです!
このあと、2階で表彰式&食事(豪華うな重)です。
そして年間チャンピオンに輝いたのは・・・・・・・
前回の大会も制したウトさんでした。おめでとうございます
それから、しまごんカップの企画、運営をしていただいた影山くん、ほんとうにご苦労様でした。
自分もこの大会に参加させていただいたおかげで、たくさんの仲間と出会うことができました。また他人の釣りを見ることで
自分にないものをたくさん吸収することができ、かなりスキルアップ出来たと思います。
来シーズンもこの仲間たちと戦えることを楽しみにしています。
ああ~・・・早く左手治さないと・・・・
このあと、ショウちゃんの秘密基地でエビのいない水槽を眺めながら、SUGI氏、KURO氏の4人で4時間程バカっ話に花が
咲いたことを付け加えときます。
いや~楽しかった~
機械を停止し、加工物を外そうを手を出したところ、機械がまだ停止しきれてなく、回転中の刃物に軍手ごと
左手を巻き込まれてしまいました。
本来、回転工具を使用する際は軍手着用厳禁なのですが、ついつい大丈夫だろうと過信しこのような結果に
なってしまった次第です。
会社にも迷惑をかけてしまったし、家族や仲間たちにも余計な心配をかけてしまったことを心からお詫びします。
ほんとうに申し訳ありませんでした。
いや・・・ほんとに反省してるって・・・マジで・・・
痛みのせいで明け方4:00頃まで寝付けず、ウトウトしかけたら朝になってしまいました。
とりあえず朝食を摂り、ぼ~っとしていたが、どうしても「しまごんカップ」が気になり、嫁にしまごんへ様子を
見に行ってくる旨を伝えたところ、『ケガした昨日の今日で何考えてるの(怒)』と怒鳴られ、
行く行かせないで朝から大モメに・・・・・・
結局、嫁の運転でしまごんまで運んでもらい、帰りは仲間に家まで送ってもらうという条件で外出を許可されました。
う~ん、粘り勝ち

現場に到着すると早速熱いバトルが・・・・・・

おばちゃんにあいさつを済ませ、仲間のもとへ・・・
やはり、この左手は目立つらしく、皆、一様に心配してくれます。
しかしそれも15分くらいで、結局、バルタン星人呼ばわりです(フォーフォッフォッフォー、ワレワレハ・・・)
釣果状況を聞いてみると、魚は上を意識してるがなかなかフッキングに持ち込めるようなバイトがないとのこと。
しかし、ショウちゃんはコンスタントに掛けているみたいで・・・・

よっ!男前!
しかし後半失速・・・・・・・
結果、この大会を制したのは・・・・
ウトさん! さすがです!
このあと、2階で表彰式&食事(豪華うな重)です。
そして年間チャンピオンに輝いたのは・・・・・・・
前回の大会も制したウトさんでした。おめでとうございます

それから、しまごんカップの企画、運営をしていただいた影山くん、ほんとうにご苦労様でした。
自分もこの大会に参加させていただいたおかげで、たくさんの仲間と出会うことができました。また他人の釣りを見ることで
自分にないものをたくさん吸収することができ、かなりスキルアップ出来たと思います。
来シーズンもこの仲間たちと戦えることを楽しみにしています。
ああ~・・・早く左手治さないと・・・・
このあと、ショウちゃんの秘密基地でエビのいない水槽を眺めながら、SUGI氏、KURO氏の4人で4時間程バカっ話に花が
咲いたことを付け加えときます。
いや~楽しかった~
Posted by MAS at 01:16│Comments(2)
│しまごん
この記事へのコメント
お手てだいじょうぶですか?来シーズンも頑張りましょ
Posted by 小6タッちゃん at 2012年04月16日 18:48
先日はお疲れ様!
お手ては大丈夫ですよ~
次回はすそのでBBQかな?
お手ては大丈夫ですよ~
次回はすそのでBBQかな?
Posted by MAS
at 2012年04月16日 20:59

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。