ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年04月15日

祝、初ブログ。しか~し非常事態発生!!

本日より、ブログ始めます。
以前よりずっと始めようと思っていたのですが、釣りにしても、ものづくりにしても
そのことに集中しすぎて、写真を撮ったり、データをつけたりするのをついつい
忘れてしまい、後で後悔ばかりしています。
しかし、これからはちょっとがんばっちゃうぜ~ 写真も撮っちゃうぜ~ 記事も書いちゃうぜ~ ワイルドだぜ~
ってなかんじでやっていこうと思っています。
どうぞ、今後もよろしくお願いします。






最近、仲間内でTD系のリールが流行りだしたので、(トーナメンターKAGE氏の影響だぜ~)こんなもの
つくってみました。
祝、初ブログ。しか~し非常事態発生!!
ベアリングのメンテナンス用のニードルです。
IOSでこんなのあったよね?
一応、ダイワ用に3mm、4mm、5mm、7mm、9mmで加工してあります。
ステン製です。
使用方法はこんな感じ
祝、初ブログ。しか~し非常事態発生!!
画像では630ZZ、740ZZ、1470ZZを装着してありますが、実際にはベアリングは1つづつ装着して、
グリス抜きやオイル塗布などを行います。

と、まあこんな感じでいろいろ作って楽しんでます。

現在、製作中のもの
プラノ1354用ロッドホルダー(自分用&DFJ‐S氏用)
これはドラゴンフィッシュジャパンのS氏から製作依頼があったものですがBOXを見て自分も欲しくなり
即効、ネットで激安でゲット!
只今、気合いを入れて製作中と行きたかったのですが・・・・・・・・・・・・・・・・・・
祝、初ブログ。しか~し非常事態発生!!
左手負傷、骨折&切創・・・・・・・・・
結構ひどいです。
皆が引くぐらい・・・
詳しくは後ほど・・・・・


同じカテゴリー(その他カスタム)の記事画像
TDイグニス ローターチューン!
続・ZPI・・・
御1人様専用・・・
お待ちどーさま!
カスタムしちゃう?・・・しちゃうんです!!
再生工房!折れたリップの直し方(俺流・・・)
同じカテゴリー(その他カスタム)の記事
 TDイグニス ローターチューン! (2015-06-29 00:21)
 続・ZPI・・・ (2014-12-09 00:32)
 御1人様専用・・・ (2014-05-31 21:16)
 お待ちどーさま! (2014-04-09 23:54)
 カスタムしちゃう?・・・しちゃうんです!! (2013-04-09 21:39)
 再生工房!折れたリップの直し方(俺流・・・) (2012-11-30 23:56)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
祝、初ブログ。しか~し非常事態発生!!
    コメント(0)