2015年03月17日
2015 しまごんカップ 第3戦!
先日行われた、しまごんカップ第3戦の模様です。
天気のほうがちょっと心配でしたが、なんとか持ってくれたのでひと安心・・・
天気のほうがちょっと心配でしたが、なんとか持ってくれたのでひと安心・・・
前日のプラでは、急な冷え込みの為、先週までの表層パターンが全くハマらず困惑状態・・・
今まで効かなかったボトムの反応が良かったので、大会当日はボトムパターンかな・・・と。
で、大会当日・・・
自分は予選C組。
前日の様子から、ボトムメインのパターンでと考えていたが・・・
A、B組の様子を見ていると、上のほうでも反応がある模様・・・

C組は小屋前からスタート。
プラで反応が良かったリアクション・ジャバーでジャバジャバするも・・・
バイトはあるが乗せきれず・・・
しかし、隣りのブルーアイランドくんは同じ鉄板バイブ系で結構掛けてる様子だし・・・
う~ん・・・なんか違うなぁ・・・と思いつつ・・・
とりあえず、クランク、スプーンと様子を見るがイマイチハマらず・・・
予選前半2匹と、早くも予選敗退モード・・・
ちょっと何とかしないとヤバいな・・・
2分間のインターバルの後、後半スタート。
こうなりゃ、アレを出すしかない・・・
で、虎の子、軽パー(パルパー0.7g)ブラウンマジョーラ投入!
これが超ハマり、後半15分で8本追加。
予選1st ステージ1位で2位に5本のアドバンテージを付けることに成功。
C組予選2st は土手側から・・・
この頃から、気温が上昇し初め、表層クランクが効き出した模様。
周りがクランクでハメてる中、スプーンでの頻繁なバイトに惑わされ、イマイチ波に乗れず・・・
結果2st 4本とダメダメ・・・
しかし、1st の貯金が効いてC組予選2位で何とか決勝進出。
決勝が始まる頃には、かなり気温が上がってちょっと暑いくらいになってきた・・・
こりゃ、上かな?
で、グラホ投げるもショートバイトで掛けれず・・・
軽パーもイマイチ・・・
いろいろ試すが、どれもパッとせず決勝前半の20分が過ぎてしまった・・・
散々悩んだ挙句、もう一度、軽パー投入・・・
シッティングからスタンディングにポジションを変え、若干ラインにたるみを持たせると・・・
イイ感じのバイトが出始め・・・
ここから一気にまくる・・・
何とか8本獲り、上位に食い込めたか?・・・って感じ。
結果、優勝はせんちょーで10本、すべて表層クランクだそう・・・
2位は8本で自分とブルーアイランドくんのサドン対決に・・・
2位決定戦・・・
オイラは当然軽パー押し・・・
B・I くんは鉄板バイブで・・・とボトム対決。
先に1本先取した方が勝ち。
1投目・・・反応なし・・
2投目・・・・・・
3投目・・・スッとティップが入ったのを見てフッキング!
よっしゃ~!獲った!
何とか、サドンを制し2位でフィニッシュ・・・
グラホニスト改め、パルパニストとなった一日でした。
今回の2位で、トータルポイントがトップタイ・・・
せんちょーと自分がトップで並んでます。
次回最終戦・・・
2年連続年間チャンピオンも夢じゃない??
まあ、次回もとりあえず、仲間とワイワイ楽しく出来れば、イイかな・・・
ということで・・・
参加者の皆さん、お疲れ様でした。
あっ!せんちょー優勝おめでとさんです
ポチっとな!

にほんブログ村

今まで効かなかったボトムの反応が良かったので、大会当日はボトムパターンかな・・・と。
で、大会当日・・・
自分は予選C組。
前日の様子から、ボトムメインのパターンでと考えていたが・・・
A、B組の様子を見ていると、上のほうでも反応がある模様・・・

C組は小屋前からスタート。
プラで反応が良かったリアクション・ジャバーでジャバジャバするも・・・
バイトはあるが乗せきれず・・・
しかし、隣りのブルーアイランドくんは同じ鉄板バイブ系で結構掛けてる様子だし・・・

う~ん・・・なんか違うなぁ・・・と思いつつ・・・
とりあえず、クランク、スプーンと様子を見るがイマイチハマらず・・・
予選前半2匹と、早くも予選敗退モード・・・

ちょっと何とかしないとヤバいな・・・
2分間のインターバルの後、後半スタート。
こうなりゃ、アレを出すしかない・・・
で、虎の子、軽パー(パルパー0.7g)ブラウンマジョーラ投入!
これが超ハマり、後半15分で8本追加。
予選1st ステージ1位で2位に5本のアドバンテージを付けることに成功。
C組予選2st は土手側から・・・
この頃から、気温が上昇し初め、表層クランクが効き出した模様。
周りがクランクでハメてる中、スプーンでの頻繁なバイトに惑わされ、イマイチ波に乗れず・・・
結果2st 4本とダメダメ・・・
しかし、1st の貯金が効いてC組予選2位で何とか決勝進出。
決勝が始まる頃には、かなり気温が上がってちょっと暑いくらいになってきた・・・
こりゃ、上かな?
で、グラホ投げるもショートバイトで掛けれず・・・
軽パーもイマイチ・・・
いろいろ試すが、どれもパッとせず決勝前半の20分が過ぎてしまった・・・
散々悩んだ挙句、もう一度、軽パー投入・・・
シッティングからスタンディングにポジションを変え、若干ラインにたるみを持たせると・・・
イイ感じのバイトが出始め・・・
ここから一気にまくる・・・
何とか8本獲り、上位に食い込めたか?・・・って感じ。
結果、優勝はせんちょーで10本、すべて表層クランクだそう・・・

2位は8本で自分とブルーアイランドくんのサドン対決に・・・
2位決定戦・・・
オイラは当然軽パー押し・・・
B・I くんは鉄板バイブで・・・とボトム対決。
先に1本先取した方が勝ち。
1投目・・・反応なし・・
2投目・・・・・・
3投目・・・スッとティップが入ったのを見てフッキング!
よっしゃ~!獲った!
何とか、サドンを制し2位でフィニッシュ・・・
グラホニスト改め、パルパニストとなった一日でした。

今回の2位で、トータルポイントがトップタイ・・・
せんちょーと自分がトップで並んでます。
次回最終戦・・・
2年連続年間チャンピオンも夢じゃない??
まあ、次回もとりあえず、仲間とワイワイ楽しく出来れば、イイかな・・・
ということで・・・
参加者の皆さん、お疲れ様でした。
あっ!せんちょー優勝おめでとさんです

ポチっとな!

にほんブログ村

Posted by MAS at 22:03│Comments(0)
│しまごん
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。