ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年06月23日

今年もコロソマシーズン到来!

浜名湖FRで今年もコロソマが始まりました。

朝イチからの予定でしたが、ワタクシがうっかり二度寝・・・il||li (OдO`) il||li

クロ様からのTELでお目覚めでした。

サイボーグ009ばりに奥歯を噛みしめ、加速装置を作動させ超高速で浜名湖FRへ・・・


到着すると、10数名の方達がすでに始められていました。

台風の影響で前日まで雨が降り続いていたので、『ひょっとして朝イチは厳しいかも・・・』

おまけに、微妙に二人並んで入れるスペースも無いようなので、チョット様子を見ながら開始時間をズラすことに・・・

釣れ具合を見ていると、数的にはかなり釣れているけど、サイズが今ひとつって感じです。

やはり、もう少し日が昇って水温が上昇したほうがデカイ奴が動くかも・・・

とりあえず、先発組が終わるであろう3時間後まで様子を見ることに・・・

受付棟内で釣りビジョンを見ながらくつろいでいると、目の前に小さな蜘蛛が降りてきた・・・

『なんだ?邪魔くさい、テレビの邪魔だぞ!』と思いながら手で振り払う。

しばらくすると、また目の前に・・・また振り払う。

そんなことを4~5回繰り返し、やけに蜘蛛がうるさいなぁと思い、ふと天井を見上げると、

そこには驚愕の光景が・・・・

ちょうど天窓の下に朝日に照らされ、ほのかに透かされたアシダカグモの卵塊が視界に・・・

良く見ると、卵塊から子蜘蛛が這い出している・・・

しかも、卵塊の中には数百、いや数千か?の蠢く子蜘蛛たちが・・・(||゚Д゚)ヒィィィ!

『幸田く~ん!!』

スタッフの幸田君に蜘蛛のことを告げると、幸田君の顔が引きつっている・・・

そう、彼は蜘蛛が大の苦手なのである。

殺虫剤、6fのベイトロッド、業務用掃除機・・・・戦闘準備完了。

いざ、戦闘開始!

まずは殺虫剤攻撃。

一斉に子蜘蛛が天井から降ってくる・・・・まさにホラー映画さながらである。

すかさず、ベイトロッドで卵塊を叩き落とし、業務用掃除機で吸引、キュィ~~~~~ン!!スポッ!!

幸田君、気絶寸前・・・

オイラとクロ様、ガヤ担当で幸田君を盛り上げ~

幸田君、床に這いずり回る子蜘蛛を吸引・・・

オイラとクロ様、ドリフのコントの『志村~!後ろ~!』のごとく、『幸田く~ん、後ろ~!』

『幸田く~ん、頭~!上から3匹~!』

幸田君、『ヒィィィィィィィィィィィィィィィィィィ(゚Д゚ノ)ノ』

と、なんだかんだで、なんとか蜘蛛退治完了!

あ~楽しかった!・・・`∀´)Ψヶヶヶ

おっと、そろそろ時間だ・・・

クロ様と受付対岸へ入る。

1投目、いきなりひったくるような強烈なアタリ!

充分持っていかせてから、思いっきりフッキング!

暴力的な引きを味わっているとフッと軽くなった・・・うっ!抜けた・・・

となりでクロ様も連続ヒット中!

『クロ様、スピニング?ノーシンカー仕様でやってるの?』

オイラもスピニングのノーシンカーに変更!

しかもメチャメチャウルトラ66にSC‐X2004と舐めたタックルで・・・

しかし、これが毎年いい仕事するのよね~

さっそく40クラスが連発!

今年もコロソマシーズン到来!

今年もコロソマシーズン到来!

もう、強烈です。

今年もコロソマシーズン到来!

やはり、時間をズラして正解でした。

釣れるサイズが一回りデカイです。

そして、この歯!

今年もコロソマシーズン到来!

クロ様ロッドもブチ曲がり~

今年もコロソマシーズン到来!

次第に釣れるサイズが上がってきた・・・

今年もコロソマシーズン到来!

今年もコロソマシーズン到来!

早くも腕の乳酸が・・・・

そしてクロ様に今日一サイズが・・・

しかし、オイラも格闘中の為、写真が撮れない・・・・

受付で計測すると55cm!

これは、60UPも出ちゃうかも・・・・

そして、オイラにもイイ感じのコロちゃんがキターーーー!

しかし、50に1センチ届かず・・・・( ̄□ ̄;)ガビ-ン

その後も微妙なサイズが続き・・・

やっと50が出て・・・・

今年もコロソマシーズン到来!

ちょっと良さげなサイズは・・・・

今年もコロソマシーズン到来!

クロ様に1センチ届かずの54cm・・・

その後もいいペースで釣れ続けるが、なかなか60クラスは上がらず、結構手強い・・・

今年もコロソマシーズン到来!

今年もコロソマシーズン到来!

40後半クラスは釣れるんだけどね・・・

そして、昼に近付くにつれて、アタリがシビアになってきて・・・

さっきまでの爆釣ぶりが嘘みたいに渋くなってきた。

結局、延長分の1時間は渋いままで終わってしまった。

しかし、20本以上釣れて、ほとんどが40UP。

ファイト中、バットエンドを当てていた腕が真っ赤に腫れ上がっていた・・・

これから暑くなれば60UP、ひょっとして70クラスも釣れるかも・・・

コロソマ未体験の方、今年の夏は是非、暴力的なファイトを体験してみては・・・

さあ、次回はいよいよジュネス賞金王!

プラもせず勝てるほど甘くは無いか~!

しかし、やるからには・・・と淡い期待を抱きつつ頑張って参りますか!

ポチっとな!

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

GyoNetBlog ランキングバナー







同じカテゴリー(コロソマ)の記事画像
すそパとコロ様・・・
今年もコロ様・・・
さてと・・・準備しますか・・・
モンスター退治!!
クロ様とコロソマって早口で言ってみ!
ZERO釣法炸裂!!
同じカテゴリー(コロソマ)の記事
 すそパとコロ様・・・ (2015-07-21 00:14)
 今年もコロ様・・・ (2015-06-25 21:20)
 さてと・・・準備しますか・・・ (2015-06-12 23:43)
 モンスター退治!! (2013-09-08 18:15)
 クロ様とコロソマって早口で言ってみ! (2012-07-22 18:46)
 ZERO釣法炸裂!! (2012-07-07 20:28)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年もコロソマシーズン到来!
    コメント(0)