2012年08月20日
海の男になってきました・・・・・
台風&熱低に阻まれ、なかなか出撃出来ずにいた遠州灘釣行に、やっと行く事が出来ました。
しかし、今日で連休も最後・・・・
あ~、明日仕事逝きたかね~な~
もう1週間休みくれないかな~
くれるわけね~か・・・・
しかし、今日で連休も最後・・・・
あ~、明日仕事逝きたかね~な~
もう1週間休みくれないかな~
くれるわけね~か・・・・
待ち合わせ場所のコンビニにAM4時半に集合し、マリーナを5時に出港。
今回は、キャプテンKAWAI氏(タッチャン父)以下、総勢7名での出撃。
待ちに待った、遠州灘シイラ狩りなので、テンションはスーパーMAX状態!
しかし、そこは40を超えたオヤジ・・・
静かに闘志を燃やします。
朝の出港風景。



今切口を出るのは初めて・・・・
なんだかワクワクするね~
いざ、大海原へって感じですか~

前回、SUGI氏達が味わったパラダイスを目指して船を走らせますが・・・

沖へ行く程、うねりが強くなっていく・・・・
船長判断でさらに沖へ行くのは危険と言うことで、パラダイスポイントは断念・・・・
近くの漂流物を片っ端からチェックを入れてくことに・・・
しかし、なかなかコレは・・・という漂流物が見つからない。
そんな中、ちっこい丸太や浮き藻を打っていくと、何度かシイラがアタックしてくる。
が、付いているシイラの数が少なく単発で終わってしまう・・・・
数少ない漂流物をさがして船を走らせていると、なんかでっかいグレーの物体が・・・・
一瞬何だかわからなかったが、背ビレみたいのが出てて、頭が金槌・・・・・
ハンマーヘッドシャークだ!
体長は3mくらい、ボ~と水面に浮いている。
やっぱ、サメは迫力があるな~!なんて思っていたら、
SUGI氏が『KAWAIさんサメ狙ってよ!』(笑)
でKAWAI氏、サメ目掛けてルアーをバンバンキャストするが・・・・
ヤル気のないサメちゃんは静かに去って行きました・・・・
その後も、漂流物をさがして走るが小さい浮き藻の塊がポツリポツリ・・・・
そんなのを1つづつ打っていくと・・・・
やっと自分もカワイイサイズのシイラゲットっす!!

しかし、この後なかなかシイラの姿がみえず・・・
船長睡魔に勝てず・・・・

この後、小一時間ほど漂流物を探すが、漂流物が1つも見つからない・・・・

まさに、何もない・・・・・

日差しがジリジリと肌を焼いていく・・・・
あぢ~・・・・
なんか疲れたし・・・・
みんな寝てるし・・・・
で、船長が100年の眠りから目覚めて・・・
とりあえず、戻りますか・・・・

戻りながら、サバでも釣ってく?ってことになり、魚探でチェックしていくがなかなか反応がないみたい・・・
すると、一艘のエサ釣りらしき船発見!
さりげな~く、近くを流すと魚探に反応あり!!
そこで、KAWAI氏の友人のSARU氏が何の魚かチェ~ックと、サビキをジグにセット・・・
いきなり、良型のアジをゲット!
すかさず、みんなサビキをセット!(笑)
しかし、魚探に反応が出るのがピンポイントなので、結構テクニカル。
何度か流しているとサバの反応が出てきて、みんな釣れるようになってきた。
そして、なにげなく水面に目をやると・・・・
????
なぶら?


『サバなぶら~!!』
みんな一斉になぶらに向かってキャスト!!
サバパーティーの開幕です!!
しばらくサバの入れ食いを堪能し、段々反応が薄くなってきたので納竿することに。
マリーナに到着すると、KAWAI氏がサバの刺身超ウマだから食べてみなってことで、
さっそくさばいてくれた。
自分的にはサバはNGなので大丈夫かな?と思っていたが、
KAWAI氏がだまされたと思って食べてみなというので、恐る恐る口に運ぶと・・・・
『おっ!何これ?臭みが何にもないし、身が甘くてバカ旨じゃん!』
であっという間に・・・

さっそく家に帰って3枚に下ろし、今度は塩焼きに・・・
これもまた、超~ウメ~!!
サバをこんなに食べたのは人生初です!
やっぱ釣りたては、なんでも旨いな~
KAWAI氏、次回はいつ????
ポチっとな!

にほんブログ村
今回は、キャプテンKAWAI氏(タッチャン父)以下、総勢7名での出撃。
待ちに待った、遠州灘シイラ狩りなので、テンションはスーパーMAX状態!
しかし、そこは40を超えたオヤジ・・・
静かに闘志を燃やします。
朝の出港風景。



今切口を出るのは初めて・・・・
なんだかワクワクするね~
いざ、大海原へって感じですか~

前回、SUGI氏達が味わったパラダイスを目指して船を走らせますが・・・

沖へ行く程、うねりが強くなっていく・・・・
船長判断でさらに沖へ行くのは危険と言うことで、パラダイスポイントは断念・・・・
近くの漂流物を片っ端からチェックを入れてくことに・・・
しかし、なかなかコレは・・・という漂流物が見つからない。
そんな中、ちっこい丸太や浮き藻を打っていくと、何度かシイラがアタックしてくる。
が、付いているシイラの数が少なく単発で終わってしまう・・・・
数少ない漂流物をさがして船を走らせていると、なんかでっかいグレーの物体が・・・・
一瞬何だかわからなかったが、背ビレみたいのが出てて、頭が金槌・・・・・
ハンマーヘッドシャークだ!
体長は3mくらい、ボ~と水面に浮いている。
やっぱ、サメは迫力があるな~!なんて思っていたら、
SUGI氏が『KAWAIさんサメ狙ってよ!』(笑)
でKAWAI氏、サメ目掛けてルアーをバンバンキャストするが・・・・
ヤル気のないサメちゃんは静かに去って行きました・・・・
その後も、漂流物をさがして走るが小さい浮き藻の塊がポツリポツリ・・・・
そんなのを1つづつ打っていくと・・・・
やっと自分もカワイイサイズのシイラゲットっす!!

しかし、この後なかなかシイラの姿がみえず・・・
船長睡魔に勝てず・・・・

この後、小一時間ほど漂流物を探すが、漂流物が1つも見つからない・・・・

まさに、何もない・・・・・

日差しがジリジリと肌を焼いていく・・・・
あぢ~・・・・
なんか疲れたし・・・・
みんな寝てるし・・・・
で、船長が100年の眠りから目覚めて・・・
とりあえず、戻りますか・・・・

戻りながら、サバでも釣ってく?ってことになり、魚探でチェックしていくがなかなか反応がないみたい・・・
すると、一艘のエサ釣りらしき船発見!
さりげな~く、近くを流すと魚探に反応あり!!
そこで、KAWAI氏の友人のSARU氏が何の魚かチェ~ックと、サビキをジグにセット・・・
いきなり、良型のアジをゲット!
すかさず、みんなサビキをセット!(笑)
しかし、魚探に反応が出るのがピンポイントなので、結構テクニカル。
何度か流しているとサバの反応が出てきて、みんな釣れるようになってきた。
そして、なにげなく水面に目をやると・・・・
????
なぶら?


『サバなぶら~!!』
みんな一斉になぶらに向かってキャスト!!
サバパーティーの開幕です!!
しばらくサバの入れ食いを堪能し、段々反応が薄くなってきたので納竿することに。
マリーナに到着すると、KAWAI氏がサバの刺身超ウマだから食べてみなってことで、
さっそくさばいてくれた。
自分的にはサバはNGなので大丈夫かな?と思っていたが、
KAWAI氏がだまされたと思って食べてみなというので、恐る恐る口に運ぶと・・・・
『おっ!何これ?臭みが何にもないし、身が甘くてバカ旨じゃん!』
であっという間に・・・

さっそく家に帰って3枚に下ろし、今度は塩焼きに・・・
これもまた、超~ウメ~!!
サバをこんなに食べたのは人生初です!
やっぱ釣りたては、なんでも旨いな~
KAWAI氏、次回はいつ????
ポチっとな!

にほんブログ村
Posted by MAS at 00:30│Comments(4)
│オフショア
この記事へのコメント
昨日はお疲れ様でした。
シイラパーティーは、又の機会とゆうことで(´д`|||)
シイラパーティーは、又の機会とゆうことで(´д`|||)
Posted by タッチャン父 at 2012年08月20日 03:44
お疲れっす(⌒▽⌒)
サバいいなぁ( ̄▽ ̄)
サバいいなぁ( ̄▽ ̄)
Posted by しょうちゃん at 2012年08月20日 18:36
>タッチャン父
いや~、メチャクチャ楽しかったです。
次回もヨロピクです!
いや~、メチャクチャ楽しかったです。
次回もヨロピクです!
Posted by MAS
at 2012年08月20日 19:13

>しょうちゃん
さばメッサ旨いよ~!
今夜はシイラをいただいちゃいます!
さばメッサ旨いよ~!
今夜はシイラをいただいちゃいます!
Posted by MAS
at 2012年08月20日 19:18

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。