やはり、初日は混みますな・・・
とりあえず、先に来ているであろうKURO様を探しに車外へ。
すると数台先にKURO様、KAGE師匠、UTO先生、しょうちゃん、MATSUIくん・・・・
みなさん、お早いお着きで・・・
さらに先に見慣れた車が2台、しかもポールポジション・・・・
タッチャン親子、そしてSUGI氏でした。
みんな気合い入り過ぎ・・・(^_^;)
しかもタッチャン親子前日入りって・・・・
家電量販店のオープンじゃないんだから・・・・
今年はリゾートさん、段取り良く整理券を配られ、自分は16番目の入場でした。
ルアーポンドかエキスパートポンド、どっちでやろうか迷ったが、ルアーポンドに結構魚をいれたようなので
まずはルアーポンドから・・・
やはり、去年の倍入れただけのことはあります。爆釣です!!
時速30~40匹ってところでしょうか、非常によく釣れます。
3時間くらいして少し落ち着いてきたので、シマゴンメンバーからのお誘いでコーヒーカップ開始。
しかし猛者だらけなので、なかなか勝たせてもらえず、結局2連敗・・・修行が足りません・・・・
エキスパートポンドの様子を伺うと、朝の爆釣ラッシュが落ち着いてから、ボトムで食ってくるようになったらしいので・・・
エキスパートポンドへ移動。ボトムの様子を探りに・・・
さっそくスイム1.7gプロトカラーでバンバン反応あり!
ついでにMASA玉野郎のテストも・・・
まあ、それなりに釣れるが、今日はそんなにハマる感じではなかった。
さんざん、釣りまくったので少々、食傷気味だが、とりあえず昼食の親子ド~ンがきたので飯にすることに・・・
昼食後は、SUGI氏、KATO君、KEITA君、タッチャン親子でエキスパートポンドボトム勝負をすることに・・・
いざ、勝負開始。
スイム1.4gのシークレットプロトカラー3連発で速攻1位抜け
2位抜けはまさかの初心者KATO君!
午前中はタッチャンにボコボコにされてカツ丼を献上したらしい・・・
しかも午前中のバラシ率8割って・・・そっちにほうが難しくない???
魚が掛かってからのやりとりを見ていると、やはりリールの巻き取りが一定ではなく、
竿もアッチやったりコッチやったりしてたので、ちょこっと修正してあげたら途端にバラシが減って取れるようになった。
今日1日でだいぶ上達したね~!
KEITA君もSUGI氏にボトムをたたき込まれて、かなりイイ感じで釣りあげてました。
そして、今日はタッチャンがテスター専用赤キャップを賭けて、果敢に勝負を挑んできましたよ!
3回くらい、差しの勝負をしたかな?
結果?
けちょんけちょんにしてやりました・・・(小学生相手に大人げない?イヤ、勝負の世界は厳しいのですよ!)
タッチャン、いつでも勝負受けて立つぜ!!
しかし赤キャップはSUGI氏にも勝たんと貰えんかもよ~(笑)
まあ、それにしても良く釣れました。
また、筋肉痛になりそうな気配が・・・・
次週はシマゴンカップに向けてシマゴンで特訓です。
ポチっとな!
にほんブログ村
あなたにおススメの記事