激安タックルでしまごん攻略!!

MAS

2015年02月23日 22:45

先週の土曜日、オスギ氏に午後からジュネスに誘われていましたが、午後から野暮用により断念・・・

よって午前中にしまごんへGO!!することに・・・

しまごんへ向かう途中、パラパラと雨が・・・

予報では今日いっぱいは持つようなこと言ってたんだけどなぁ・・・

でも、まあ、家出ちゃったし・・・そのままGOズラ!

で、しまごんに着く頃にはなんとか雨も上がり・・・

おや?今日はお仲間が誰も来てねぇッス・・・

一人寂しく釣っていると、青貴族こと『まっちゃん』登場!!

『まっちゃん一人?』

『うとっぴー先生も来るはずだけど、TELしても出ない・・・』

ということで、うとっぴー先生はほっといて、まっちゃんと並んで釣り開始。



本日のしまごん、朝イチはスプーンの巻き上げでイイ感じ。



その後はだんだん上ずって来て表層チョイ下でガンガンです。

巻きである程度釣ったので、先週ゲットした激安タックル投入!!



プリズムのディーバ62&07ルビアス1003ッス!!

お値段はディーバ¥7,000、ルビアス¥3,000の1諭吉タックル・・・

毎度おなじみ、自宅近くの某〇〇グロで発見です!

ルビアスはちょっとノブキャップが残念なのを除けば至って普通。

何故に¥3,000?って感じです・・・



なのでバラシ&清掃、ベアリング交換実施。





お~!スルッスル!!このままオクで転売しちゃおうか・・・

ディーバはセパレートの平織りカーボン部のコーティングが若干禿げてる程度・・・

これもきれいに修復して・・・

ちょっとグリップが気に入らんので、後程MASAチューン実施予定ッス。

で・・・

コイツは何に使いたいかっていうと、マイクロクランク用にどうかな?ということで・・・

グラスコンポジットだし、62って長さも良さげだし・・・

そういうことで、最近、何気にハメてやろうと攻略中のミニシケSを放ります。

やわこいがバットがしっかりしてるのでキャストフィールは良い感じ。

バイトもティップが入って乗せの釣りに良いッスね。



今日はイニシャルGより昆虫キングZが効いとります。

バイトガンガン、ボコボコ釣れちゃいますよ。

一応、グラホも様子見・・・



まあ、釣れないこともないけど・・・

今日はミニシケSだな・・・

そして程なく、しまごん名物一輪車放流が入り・・・



まっちゃん、ティアロ炸裂!!

連発!連発!

いや~、今日は良く釣れます

放流も一段落したので、またまたマイクロクランク投入・・・

今度は、ちびパニクラ。

これまたハマってイイ感じ・・・





めちゃくちゃ釣れますな・・・

そんなこんなで昼近く、なんか怪しい人影が・・・

あら、うとっぴー先生が・・・

しつこくラインで状況聞いてくると思ったら・・・

来やがった・・・(爆)

どうやら、起きれんかったらしい・・・

それでは、オイラはこれで失礼。

うとっぴー先生と入れ替わる格好でお暇しました。

まっちゃん友釣りお疲れッス!

その後、うとっぴー先生、表層ボコボコだったらしいです。

で・・・・

只今、ロッド改良中・・・

これが・・・・



こうなり・・・



こんな感じ・・・



バットガイド外したので、巻き直しグルグル硬化中・・・

さて、明日はオスギ氏の15イグジでも眺めるかな・・・

なにやらナットが外せないらしい・・・

それでは、明日のお楽しみ・・・

ポチっとな!


にほんブログ村



あなたにおススメの記事
関連記事