放流狩りっす!!in しまごん
しまごんトラック放流に逝ってきました。
しかし、先週と打って変わって、急激な冷え込みと爆風・・・
まあ、爆風は土地柄しかたないですけど・・・
いつもより、30分程遅く到着。
すると、すでにKAGEプロ実釣中。
KURO様・・・受付でストーブで暖取り中。
トラック到着まで、まだまだ時間がある。
したがって、そのままストーブ前でしばし談笑・・・
外は爆風・・・
中は天国・・・
そろそろ支度しますか・・・
で・・・
放流後、魚が溜まるであろう受付前に陣取り・・・
水面に注目!
爆風でこんなんなってます・・・
ちょっとしたシケです・・・(汗)
これもトラックが来るまでの辛抱・・・
が・・・
あまりの寒さに、しばしストーブ前に避難・・・
なんてのを繰り返し・・・
やっとトラック到着。
放流魚を見ていると、やたらとデカイのがドボドボと・・・
30分程してやっと魚が廻って来だすと・・・
先程のドボドボが・・・・
放流用にラインをラピズムの0.09号に巻き替えてきて良かった・・・
しかし、立て続けに・・・
こんなのが3連続です・・・
放流の練習に来たので、こんなのはいらんです・・・
他にもこんな色モノ系が・・・
以前、ラッキーTOBA氏から頂いたドーナ2gでアホみたいに釣りまくり・・・
ドーナの良い練習になりました。
で昼飯後、そろそろ小屋奥に魚溜まってるんじゃない?
ということで、移動です。
すると、読み通り溜まってましたよ・・・
連発連発止まらんです!
止められないです・・・
チョメチョメをおぼえたサルのように・・・(///∇///)
前半はノアJr1.4gジュネスオリカラで釣れ続き・・・
後半はチビ鱒のウズラで大爆釣!!
釣り過ぎて足の指がつり出したので、ちょっと早めに上がることに・・・(普通、手の指だろってツッコミはナシで・・・)
来週はドットコム浜名湖戦です。
まあ、メンター相手に太刀打ち出来るかわかりませんが、がんがって・・・(うっ!緊張してる・・?)
じゃない、がんばって来ます。
ポチっとな!
にほんブログ村
あなたにおススメの記事
関連記事