ジュネスでグラフォーッ!!
土曜は子供の運動会だった為、日曜にKURO様とジュネリンコ!
オスギ氏一行は土曜にウハウハだったらしいが・・・・
朝イチ、受付前に入る。
スプーン巻き巻きで様子見るも
30分で3バイトノーフィッシュ・・・
KURO様と二人でマジかっ!
魚いないんじゃね?
ということで、ボブ小屋前へ移動。
ちょいと魚っ気はあるが、超ショートバイトで捕れん・・・
こちらもスプーンではキビシイっす・・・
ポツリ・・・・ポツリ・・・・くらい(マジでか?)
クランクなら多分捕れるだろう・・・で・・・
早くもグラホ投入!
う~ん・・・クランクなら捕れるんだけどな・・・
しかし、こまめにカラーチェンジしないとすぐ見切られて続かないんですけど・・・
でも、まあ、それなりに釣れますけどね。
そして・・・
途中、瀧澤さんのご厚意で10月発売予定の
シルバーナ瀧TZ 57&61リミテッドをお借りして実釣させて頂きました。
なんじゃこりゃ!・・・とにかく軽いっす!
そんでもってキャストフィールも絶妙!!
とくに61は・・・
ほ、欲しいっす。
ピーーッとか
ピーーッしてでも金作って何とか入手したい・・・
それか・・・
可愛い君、もしくはせんちょー、2本買って1本ください!
とそんなこともありーので・・・
ボブ小屋前も魚に飽きられた来たので放流ポイント付近へ移動。
こちらはさらにオサカナがいますね・・・
グラホでイイ感じに釣っていると・・・
ラッキークラフト凄腕テスターTOBA氏登場!
この方も気さくでオモロイオッサンです(笑)
となりでボコボコ釣っとります。
さすが!ウマいっすねぇ・・・!
小一時間、馬鹿話しながら、アレコレ投げながら・・・
楽しい時間を過ごせました。
まあ、釣果的にはイマイチでしたが・・・
前日に200も釣られちゃーねぇ・・・(笑)
東山も土曜にオープンしたみたいだし・・・
これから地元のエリアも続々とオープンするし・・・
よっしゃー!
今シーズンも管釣り楽しみますかな。
ポチっとな!
にほんブログ村
あなたにおススメの記事
関連記事