ジュネスでふわとろ・・・
さっそくジュネってきましたよ~!
さてさて、ふわとろは釣れるんですかね・・・?
KURO様のアラーム設定ミスというハプニングもあり・・・
AM5:00に待ち合わせするも、出発が40分ほど遅れ・・・
現地待ち合わせのKAGEプロが不安になった頃に到着・・・(笑)
とりあえず、事務所前のワンド寄りからスタート。
スプーンから始めるも、結構、風が強く、横風になるのでやりにくい・・・
上のほうでバイトはあるんだけど、ショートバイトでなかなか乗らないし・・・
何本か掛けたあと、クランクにチェンジ。
グラホで様子を見るが、イマイチ反応が・・・
まあ、釣れないことは無いけど・・・
そこで・・・ちょっと早いが、さっそく例のブツ投入!
着水後、ハンドル2回転程早巻きで、ある程度潜らせてからスローリトリーブで・・・
おっ!普通に釣れるじゃん!
その後も・・・
結構釣れるんじゃん!
リトリーブスピードは1回転2~3秒くらい。
でも、最初のイメージとしては超デッドスローで尻がユラユラ動くのを期待してたんだけど・・・
実際の泳ぎは・・・うーん・・・って感じ。
ある程度のスピードでリトリーブしないと尻が動かんですね・・・
でも、ジョイント特有のウネウネが効いてるのかな・・・
思った以上に釣れます。
横風を嫌って、何度か場所移動を繰り返しますが・・・
やっぱ、事務所前が一番反応が良いので戻ります・・・
足元の魚もスイッチが入ったようにバイトしてきます。
これは結構イケるんじゃなかろうか・・・
うふっ
ヤバーい・・・
いいかも・・・
マサオレ、オレマサ両方いい感じで釣れたが・・・
マサオレ障害物に食われ殉職
また買い足さなくては・・・
半日投げ倒しましたが、全体的に渋々のわりには『ふわとろ』イイ感じでした・・・
今日の釣れっぷりでは1軍昇格決定ですね。
しまごんカップの秘密兵器としてナイショにしておこうとも思ったのですが・・・
まさかこんなに効くとは・・・
さっそくKAGEプロに目を付けられちゃったみたいだし・・・
あのー、みんな見なかったことに・・・・(; ̄ー ̄A
ポチっとな!
にほんブログ村
あなたにおススメの記事
関連記事