さっそく、塗り塗り・・・
連休最終日、今日は1日ゴロゴロ・・・
それでもそろそろ起きるかぁ~、と昼少し前に起床。
外は寒そうたけど、とりあえずやっちまうか~
で、本日のMASA工房営業準備開始!
なにするかって?
そりゃ~、昨日の続きに決まってるじゃん!
さっそく、エアブラシやら塗料やらを引っ張り出し準備OK。
さて、塗るかと思ったところにKURO様からTELが・・・
『今、シマゴンに居るんだけど全然釣れん、どうやって釣りゃ~いいで?』
『巻きもクランクもボトムも効きゃしない』と・・・・
K君も来ているらしく、二人してお手上げ状態らしい。
おまけにK君が
『漁師って誰のこと???』とこの間のブログのことで御立腹らしい・・・・
いや~、誰が見たって・・・・イヤッ、やめておこう
こちらは今からTAKE師匠のグラホの塗装だよ、と伝えると、
『ダメじゃん!TAKE師匠やKAGE師匠には
オレを通してもらわんと困ると言っていて!』ですと・・・
皆さま、今後はKURO様を通して塗装の発注をお願いします・・・
冗談はさておき、さっそく塗り塗り開始!
御依頼のカラーは、シマゴン爆釣色のMASAオレ(ブラオレのようなもの・・・)
背中にオレンジ吹いてから、赤茶をチャチャっと吹いて完成!
今回は艶消し塗装にしようと思って、トップコートにフラットベースを入れたが
ちょっと量が少なすぎて半艶消しになってしまった・・・・(汗)
でも、まあいっか!そんなに変じゃないし・・・・
で、せっかくなので自分のも塗装しようと思い、前に塗装を剥がしたディークラを用意。
イメージはタッキーブラウンの透け具合を増した感じに・・・
透かすとこんな具合に・・・
ヤベ~!なんか釣れそう
さっそく次回のシマゴンカップに投入しちゃおう!
で塗装が一段落して、自宅から2分のイシグロ入野店へ物色に・・・・
お目当ての品は、コレ!
初めは2ヶだけ買って帰ろうと思いレジで支払いを済ませようと思ったら、
同じ金額のルアーを2ヶ以上購入すると20%引きと言われたので、もう1ヶ追加購入。
しめて、¥1,452なり。安っ!
よし!これで怖いもん無し!
次回のシマゴンカップ、なんか逝けそうな気がする~(爆)
ポチっとな!
にほんブログ村
あなたにおススメの記事
関連記事