カスタムボックス?ボックスカスタム?もしかしてPart2?
今日は2代目ペール缶BOX、通称『赤缶』のご紹介!!
アイデアと技術の粋を凝縮した超ハイテクBOXをどうぞ、ご覧ください!
実はこの赤缶、
DFJのSUGI氏から、『ペール缶の4本ホルダー仕様を作ってくれ』と依頼があり、
それじゃあ、いっちょやりますか~!ってな感じでOKしたんですが、初号機にホルダー1ヶ追加しただけじゃぁ
芸がないし、先代は雨にも弱かったので、その辺を考慮して製作に取り掛かりました。
『今回は全塗装するけど、MASさん何色にする?』って聞かれ、『えっ、SUGI氏だけのじゃないの?』って
思ってたら『塗装代、俺が持つからいいよ!』って話になり、『じゃあ、キャンディーレッドで・・』と即答(笑)!!
でも、キャンディーって塗装むずかしいから高いんだろうな~、と思い値段を聞くと、『2個で6諭吉、知り合い
のところ(DFJの塗装屋さん)だからその半値だよ』だそうです。(汗・・)
『う~、下手なもの作れん!』カスタマー魂に火が付いちゃったぜぇ~!!
で完成したのがこちら・・・・
上から
ヒンジ側
ロッドホルダー側
OPEN THE TABLE!!
D-SCORPグリップ搭載!
ここがハイテク!デジタル時計搭載!!
どうだい?ハイテクだろ~?
遠州弁だとハイテクだら~!いいら~!
みんなもこんなの持ってピクニックに行きたくなったでしょ~!
ちゃんとご飯とおかずを入れるように仕切ってあるからね!
それじゃ~、よい子のみんな、こんなの持って学校行ったらダメだよ~!
次回予告
『ちっちゃいことはいいことだ!!』
またみてね!
あなたにおススメの記事
関連記事