ちょいと厳しかった浜名湖FR…

MAS

2016年12月25日 20:59

朝起きて、しまごんかリゾートか迷ったが、近さにつられてリゾートへ…

受付対岸へ入り、巻き巻き開始。

フリーザーで表層チョイ下で好反応。

3連発でこれは朝からバッコバコかぁ?

と思われたが、痛恨のラインブレイク…

そして、沈黙…

丁寧に棚を刻んでいくも、お触りさえ無し…

これは移動した方がいいかな…

で、受付前へ移動。



スプーンへの反応がすこぶる悪い…

じゃ、クランクか?

で、先日購入したブリブリミノーを試すも無反応…

マジか…

やっぱりボトムしかないのかなぁ…と思いながらお決まりのザッガーさん投入。



釣れるけど…

ガンガンバイトがあるって感じでもない。

んじゃ、ちびパニDRのSSはどうだ?



これもイマイチ…

しばらくいろいろ試すもなんかパッとしない。

うーん…

移動っ!

テラピアポンド寄りへ…



ここは前回、KURO様と入ってボコボコだった場所。

とりあえず、ザッガーで様子見。





おっ!いい感じ!

しばしザッガー祭り堪能し…

飽きたので…

巻き巻き開始。

ノアBで、ボトムチョイ切るくらいでバイト多発。



何本か獲って、少し反応が悪くなったので、ハイバーストの同カラーで同じ棚を通すと、バイト復活!





しかし、ザッガーほどの爆発力は無し…

それじゃ、またまた先日購入のクロボール投入。

バンプさせるがイマイチ反応薄い…

ズル引きでポツポツ

デジ巻きで…

おや?いいじゃなぁーい









クロボール釣れますねぇ…

スマホで時間を見ると11時…

朝から何も口にしてなかったので、朝飯?いや?早めのお昼?

まあ、どっちにしてもお腹が空いたので、1人寂しくカップラーメンをすする…



クリスマスに1人でカップラーメンかぁ…

なんて物思いにふけっていたが…

無性にバリ勝男が食べたくなり…



一味醬油味…

なかなかイケます

腹も満たされたので、しばらくボーッと水面を眺めて現実逃避…

あー…このまま何処か遠くへ…

なんて事を考えていると、目線の先に見た事のある車が…

久々のN氏登場…

自分が居るのを知って、仕事終わりに来たらしい。

ここからN氏と友釣り…

丁度、釣れない時間帯にやって来ましたな(笑)

『ちょい渋、オマケにボトムオンリーです。』

と状況説明。

すると、ここから魔の激渋タイム突入…

クロボールの効きもイマイチになり…

唯一効いたのがティーグラベルのデジ巻き…



しかし、コレもだんだん効かなくなり…

さて、何やろ?

棒かぁ?(持ってない…)

針金ビーズかぁ?(コレも持ってない…)

豆かぁ?(コレならあるぞぉ!)

さあ、豆の準備でも…

ん?

放流入りまーす!ってか?

じゃ、放流の準備を…

っても、あんまり期待はしてないけどね…

で、お魚入って…



あれ?効いてるじゃん…

が…

自分達の場所は10分程で終了…

水車付近はしばらく続いてたな…

いいなぁ…

N氏は早速、豆撒いてるし…

オマケにペレット撒きが始まっちゃったので、自分も久々にお豆さんで縦釣り…

いやー、しばらくやってないと下手になってるなぁ…

体が反応しきれてないのでアワセがキマらん…

順応してきた頃には、ペレット効果は無くなってるし…(^_^;)

まあ、ついでだし、バベゼロの練習でもするかな…

コレも意外とムズい…

フワンフワンさせてラインでアタリとって…

おー!釣れるじゃん

ちょい連発を楽しむ…

で、またまたクロボールで遊んで…

ハルパーでも遊んで…

終了時間となりました。

後半は激渋の時間帯が続いたけど、それなりに釣れたほうかな…

さて、今年もあと僅か…

もう一回くらい行きたいが…(本音はもう3回くらい…)

果たして、行けるかな?

いや、行ってしまえ〜

のちの結果がどうなろうとも…



あなたにおススメの記事