なんとなく、06ツインパmg1000pgs
クランク用にPGSを試してみようかな…
で…
早速、オクで手頃な06ツインパmg1000pgsの本体だけGETでーす!
軽巻きチューンにする為、とっととバラしにかかります。
割って見ると…
あぁ⤴️
これは…
粕漬けか何かですか…
とりあえず、ベッチョベチョのグリス除去作業開始!
綿棒で拭っていきますが、綿棒何本いるんだよ(怒)
ある程度、拭ったらパーツクリーナーで隅々までキレイキレイに…
各パーツも洗浄、ベアリングは超音波洗浄器で詰まったゴミやらグリスやらを完全除去。
クロスギヤのカラーをベアリングに変更…
あれ?
手持ちのベアリングが無いや…
そーいえば…
ストラディックに使っちゃったっけ…(^_^;)
今回はこのまま樹脂カラーでいきますか。
で、組み付け…
当然、玉抜き…
フリクションリングはドロドロに溶けてました…
04ステラからソアレスプールとタクティカルハンドルを拝借して…
はい、出来上がり❗️
気になってたモノも買って来ちゃったし…
明日はリゾートかしまごんか…
疲れが溜まってるから、近場のリゾートかなぁ…
まっ、明日起きてからの気分で決めましょう(笑)